お問い合わせ・ご予約

診療予約・お問い合わせ

03-5276-9090

24時間メールお問合せ

メールお問合せ

   
         

ホームホワイトニング・オフィスホワイトニング|飯田橋駅徒歩3分の歯医者 飯田橋サンシャイン歯科

飯田橋サンシャイン歯科へのお問い合わせ:03-5276-9090

ホームホワイトニング・オフィスホワイトニング

ホワイトニングで自信を持って前向きに

ホワイトニングは結婚式や就職などのライフイベントの他に、歯を白く綺麗して前向きな気持になりたい!と考えて施術される方が多いように感じます。それだけ口元の意識が高まってきている今、当院ではホワイトニングを通してご自身の状況を変えて前向きになるようにサポートしていきたいと思います。

ホワイトニングはこのような方におすすめします

  • 結婚式や就職などのライフイベントがある方
  • 歯の色、黄ばみを改善したい方
  • マスクをしているうちにホワイトニングをしたい
  • 日常に変化を加えて、前向きになりたい

このような方はホワイトニングをおすすめします。
自分自身に自信を持ちたい方、歯が白くなって口元の印象を変えたい方など、様々なシチュエーションに対してホワイトニングは変化のきっかけを与えてくれます。

なぜ歯は汚れたり黄ばんだりするのか?

わかりやすく例えると、湯呑やコーヒーカップを洗い続けても着色汚れが落ちなくて、漂白剤などを使用して汚れを落とすということに似ています。
お口の中は過酷な環境です。
温かいもの・冷たいもの、ワインやコーヒーなどの着色する飲食物など様々なものがお口の中に入ってきます。考えてみるととてもお口の中は大変な状態であると想像できると思います。

そんな状況を365日続けるので、お口にも経年的な黄ばみや汚れの蓄積が発生してしまうのです。

そういった黄ばみや着色汚れを落として、綺麗な白い歯にしましょうというのが、ホワイトニングの役割です。

テトラサイクリン歯のホワイトニングについて

テトラサイクリン歯にホワイトニングの効果はあるのか?

残念ながら効果はないと思っていただきたいです。
象牙質で変化した模様をエナメル質を通して白くすることは不可能ですので、別の方法で歯を白くすることを検討しなければなりません。

テトラサイクリン歯を白くする方法

テトラサイクリン歯を白くする場合は、ラミネートベニアと呼ばれる付け爪のようなものを歯に貼り付ける治療方法、もしくはセラミッククラウンを被せて改善するかの選択になります。歯の内側から白くするブリーチングは、失活歯(神経を取った歯)にのみ可能です。

当院が行うホワイトニングの種類

オフィスホワイトニング

当院ではウルトラデント社の製品を使用したオフィスホワイトニングを行っています。一般的なオフィスホワイトニングですと、光を当てるイメージがあるかと思いますが、当院の採用しているオフィスホワイトニングでは、施術中に光を照射しないため、顔を動かすこともできます。

メリット

  • 短期間で歯が白くなることが実感できる
  • ホームホワイトニングと併用ができる

デメリット

  • しみたり、痛みがある(個人差による)
  • 失活歯、テトラサイクリン歯、セラミックは白くならない
  • 色調の変化には個人差がある

オフィスホワイトニングの費用

33,000円(税込)

ホームホワイトニング

ホームホワイトニングもオフィスホワイトニング同様ウルトラデント社を採用しています。じっくりと歯を白くしたい方、オフィスホワイトニングで白くなった歯を維持したい方におすすめです。オフィスホワイトニングよりも白くなるスピードは遅いですが、その分白さは長持ちします。

メリット

  • 白さの持続力がある
  • オフィスホワイトニングに比べて痛みが少ない
  • オフィスホワイトニングと併用ができる

デメリット

  • 白くなるまでに時間がかかる
  • 失活歯、テトラサイクリン歯。セラミックは白くならない
  • 色調の変化には個人差がある

ホームホワイトニングの費用

27,500円(税込)

デュアルホワイトニング

ディアルホワイトニングは、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを併用する治療です。オフィスホワイトニングで白くした歯をホームホワイトニングで更にじっくりホワイトニングすることで、白い歯を長い期間維持することができます。

メリット

  • 短期間で歯が白くなることを実感できる
  • 白さが長期間持続する

デメリット

  • しみたり、痛みがある(個人差がある)
  • 失活歯、テトラサイクリン歯、セラミックは白くならない
  • 色調の変化には個人差がある

デュアルホワイトニングの費用

57,000円(税込)

ホワイトニングQ&A

オフィスホワイトニングとホームホワイトニングどちらが白くなりますか?

オフィスホワイトニングのほうが白くなります。
ホームホワイトニングはじっくり白くしたい方やオフィスホワイトニングで白くした歯を維持していきたいかたにおすすめです。

ホワイトニングはなぜしみたり痛みがあるのですか?

過酸化水素によって、やけどのような状態になるので、しみたり痛みを感じてしまいます。

市販の保磨き粉でホワイトニングはできますか?

残念ながら市販の歯磨き粉ではホワイトニングはできません。

虫歯や歯周病がある場合でもホワイトニングはできますか?

虫歯治療や歯周病を治さないと、ホワイトニングした時にしみたり、強い痛みを感じることになります。ですので、虫歯や歯周病は先に治療をする必要があります。

なによりも虫歯や歯周病を放置してしまうと、歯を失うリスクがあるのですから、当然治療を優先させます。

診療予約・お問合せはこちらから

                 
診療時間
10:00~19:00
※土曜は18:00まで

診療予約・お問い合わせ03-5276-9090

お問合せフォーム

PAGE TOP